zine

カレーZINE vol.3

BOOTHにて販売中

vol.3のテーマは「カレーと遊び」。
「食べること」は生存に必要なことですが、カレーは単なる食べ物や料理であることを離れ、文化や遊びとして親しまれるようになっています。人間はカレーで遊んでいるのか、はたまた単にカレーに遊ばれているだけなのか?今号では、カレーと遊びを巡る16人の寄稿者によるテキストを掲載しています。レシピはほんの少しだけ、お店紹介は全くなしの「役に立たない」カレーの本。カレーも遊びも、グラデーションの中で立ち現れてくるものかもしれません。

【書籍情報】
編集:カレー哲学、山本和則
デザイン:鳥屋菜々子
印刷:藤原印刷
定価:1200円+税

【仕様】
・128mm×182mm(B6)
・96ページ

【寄稿者】
・じょいっこ(スパイス系異国メシ愛好家)/刺激依存症の私が行きついた場所
・武田尋善(アーティスト・マサラワーラー)/遊びだから本気でゴー!
・h.b./一回だけ試してみない?みんなやってるよ
・比呂啓(映像ディレクター)/ニューヨークのパキスタンから北関東のパキスタンへ
・ボス(Spice & Dining KALA)/カレーと遊び〜スパイスと遊び〜
・トミー(too much india)/イッツ・ナイス・トゥー・ビー・アライブ
・西片あさひ(カレーリーマン)/カレーから学んだ「遊び」の大切さ
・マサラリーマン(ブロガー)/Curry Player Oneとしての遊び方
・三浦智輝(wacca)/カレー探求
・溶(東京マサラ部)/神聖と邪悪のカレー
・カレー哲学(東京マサラ部)/インドの作り方
・山本和則(余白製作所)/「趣味はカレー」といえなくて
・クニモチユリ(美術家)/再会
・上條素山(歌人)/遊び人とカレー
・福岡裕介/カレー遊びはカレー学び

カレーZINE vol.2

BOOTHにて販売中

「カレーとニューノーマル」をテーマに、12名の寄稿者によるテキストと、過去に開催された「カレーのパースペクティブ」10回分のレポートを収録。有志により制作されたカレーの地図(B3サイズ)がブックカバー&付録として付いてきます。

【書籍情報】
編集:カレー哲学、クニモチユリ、山本和則
デザイン:鳥屋菜々子
印刷:レトロ印刷
定価:850円+税

【仕様】
・B6、60p
・リソ印刷(2色)
・B3カレー地図(ブックカバー)付き

【寄稿者】
・イナダシュンスケ(エリックサウス)
・クニモチユリ(美術家)
・カレー哲学(東京マサラ部)
・カレー坊主・吉田武士(僧侶)
・チョコバット鵜飼(エアギタリスト
・カレー工房ギャー 店主)
・そーのすけ(京大カレー部総料理長)
・タケナカリー(カレー研究家・CHANCE THE CURRY代表)
・doya.(ペーパー獣医)
・バイヤァ(東京マサラ部)
・前田竜希(ベーシスト・キッチン前田)
・柳に風(みりん屋さん)
・山本和則(余白製作所)

カレーZINE vol.1

18名のカレーヤーの寄稿文を収録したZINE。計6万7000字を超えた充実の1冊です。 内容はおいしいカレーレシピ、カレーの旅の話から、こじらせた男とカレーにまつわる哲学的考察などバリエーションに富んでいます。

【仕様】
・B5、46p
・本文フルカラー

【寄稿者】 
・天野美和子
・アジアハンター・小林(有限会社アジアハンター代表)
・枝(トルカリ高円寺店主)
・尾崎絢子        
・戒田有生
・カレー哲学(カレー哲学者)       
・クニモチユリ 
・くりはらせいこ
・佐々木美佳(映画監督)  
・さと2(カレー)  
・ジョニー(ジョニーのビリヤニ 店主)
・田嶋章博(ライター・カレー旅)
・Neo Culture-Tommo Sogane
・樋口実沙(カレー活動家)
・増川草介(かりい食堂)
・ミヤジマケンイチ(音楽家:金属恵比須・ロマネスコ)
・まさお
・山本和則(余白製作所)